「うわッ!!寝坊した!また1限目の単位落としたあ(>_<)」
…30数年前、大学生だった頃の出来事をいまだに何度も夢に見ることがあります。
大学に入りたての頃は、授業にはロクに出ることもなく音楽サークル活動やアルバイトに時間を費やしていました。
時は1980年代。
私は1960年代後半生まれの謂わば、“新人類”と呼ばれた世代です。
もはや当時の学生運動は全国的に下火になっていましたが、母校の大阪教育大学は比較的活発でした。
でも、私は初めから民青同盟や日本共産党に接近していったわけではありませんでした。
むしろ、「政党とは距離を置きたい」と考えていました。
2回生の後期が大学生活の”転換期”でした。
先輩党員達が大学授業料の負担軽減、ボロボロに傷んだ校舎の改善を求めることなど身近で切実な要求に正面から取り組む姿に出会いました。
マルクス・エンゲルス・レーニンなどの古典を読むのは当たり前。
先輩たちの知的な輝きに接することもできました。
“頑張れば政治も社会も変えられるんやで!”と先輩たちから、度々教わりました。
日本共産党と民青同盟の大阪府委員会も学生をとても大事にしてくれたと思います。
そういった刺激を受けてか、神戸から大阪まで片道2時間の通学中に、兎にも角にもマルクスの「資本論」を第3部まで読破できたことも良かったと思います。
日本共産党との出会いをつくってくれた大学生活。とても楽しかったです。
※これは、以前に「明舞後援会ニュース」に寄稿したものを一部修正したものです。