やっぱり球場に行かなきゃ!!

実はさる今週の火曜日、議員団会議が終わってからさっそくその足で、夜行バスで移動

…翌日の千葉のナイターは、風が強めでライトスタンドはビールよりも熱いお茶が欲しくなるほど肌寒かったのですが、久々のマリーンズファンの熱気になかに交じって9イニングが過ぎるのがあっという間…対楽天戦は7対3で快勝しました(^^)♪

3年ぶりに千葉の本拠地(QVCマリンフィールド)で観戦しましたが、個々の選手の応援歌がほとんど替わっており、勉強しなくちゃなと、反省させられました(^^*)

どういうわけか、私が観戦した日は、必ずといっていいほど勝ちます(その後、2連敗しましたが)ので、応援歌を勉強しなおして、ビジターでもホームでも応援に行こうと思います!

王子動物園を視察

今朝、市会・建設水道委員会から王子動物園を視察しました。

小さいころに東灘に住んでいましたが、その時以来の動物園。とても新鮮に感じました。写真のとおり好天に恵まれ、桜が満開!

一番観たかったのは、ゾウでした。

4月7日にインドゾウ「オウジ」が亡くなり、献花台が用意されていました(14日に「お別れ会」を執り行うそうですが)。

写真右の高い傘のようなものは、昨年に予算が付いて、ゾウの日よけ用に作ったもので、シャワーも出るそうです。

これからの王子動物園のあり方として、「ワクワクするような動物園づくり」を考えているとの説明を受けました。

それは、1)動物にやさしい動物園…①老朽化の著しい獣舎の整備②自然の棲息環境に近く、動物自身も

楽しめる展示方法の改善。

2)人にやさしい動物園…①安全で快適な空間・施設②わかり易くまた、夢のある・楽しい園内。

この時期、ボランティアを募集しているそうですが、動物を愛する市民の知恵とアイデアを十分に生かし、こども達から私のような、門外漢の者まで、改めて来てみたくなるような動物園に発展すればなと思います。

※私、ゾウに似ていませんか?視察中、西ただす議員に撮ってもらいました(*´°*)

花見

今日は、恒例の日本共産党垂水区後援会主催の花見。

明石公園内の剛の池付近にござを敷いて歌を歌ったり、食事や歓談を愉しみました。

大椙鉄夫地区委員長からの力強い挨拶もありました。

長い冬。

昨日も花冷えというよりは、寒の戻りのような冷え込み。

今朝もバイクや車に氷が張っていました。                      

さくらは五分咲きといったところだったでしょうか。

初めて参加された方も何人かおられ、「来て良かったです」と言っていただき、嬉しかったです。

場所とりには早朝6時から陣取り、スタッフの皆さんお疲れさまでしたm(_)m

垂水駅で人身事故

昨日、JR垂水駅のホームで網干発米原行き快速電車が、駅にいた男性と接触して男性が死亡するという事故が発生しました。

何が原因で死亡事故にまで至ったのかは、よく調べてみないとわかりませんが、この駅のホームは一本しかないのに、上りと下りの電車と乗降客が利用します。しかも弓形の形状になったホームなので、車掌から前方までの見通しが他の駅に比べてもたいへん悪いのが特徴です。

今日は日本共産党神戸西地区委員会(大椙鉄夫地区委員長)から垂水駅長室を訪ね、現場の状況について聞き取り調査をしました。

充実した1ヶ月間

今朝、新聞配達をしてから舞子駅で早朝宣伝。

その後、休憩を挟んで登庁。

今日は予算市会の最終日。

たいへん充実した1ヶ月間でした。

振り返ってみると…

2月27日 建設水道委員会

水の科学博物館に指定管理者制度を導入し、大阪市の外郭団体が選定されたことに関連して。

3月2日(本会議)代表質疑

中小企業の活性化策、こどもの医療費は中学校3年生まで無料に、中学校給食は自校方式で、海上アクセスの債務棒引きに対する市長の責任。

3月6日予算特別委員会(企画調整局審査)

関西広域連合加入について、こども病院のポーアイ移転計画について津波と液状化の危険性~沿岸地に災害地に拠点となるべき病院を集中させることは避けるべき、「神戸市総合交通計画」の策定について、コミュニティバスなど地域に密着したバス路線をつくる指針を。

3月9日予算特別委員会(市民参画推進局審査)

公文書管理と情報公開、舞子ビラ事業について、文化芸術活動の支援策・会場費助成制度の助成率減額について、DV被害者支援対策~配偶者暴力相談支援センターの支援体制の強化を。

3月16日 予算特別委員会(意見表明)

3月23日 建設水道委員会

「アジュール舞子における温水ウォーキングプールの再開、継続を求める陳情」の審査。

3月29日 本会議(最終日)

「TPP(環太平洋連携協定)に関する意見書提案(案)」の提案説明

と、いろいろと出番に恵まれました。

私は落選した経験をもちます。

昨年のこの時期は、議員ではありませんでした。

これだけの活躍の機会を与えてくださったことにあらためて感謝の気持ちを感じながら、最終日の本会議に登壇させていただきました。

月末

予算市会はあと明日を残すのみ。

寒さもだいぶ緩み、待ちに待ったプロ野球の開幕を控える!

でも、今は月末。

「しんぶん赤旗」の集金活動をし、読者の方々に、最近、市会議員団で作成したパンフを手渡すながら対話をしています。

ある読者から、「なんや、富士通テンのことが載ってるやんか!うちの息子ここに勤めてるねんで。

研究部門やけど、『外国に跳ばされるんとちゃうやろか』と不安がってたわ」

「儲かってるのになあこの企業…」とお父さんは苦笑い。

富士通テンの工場撤退を始め、兵庫南部の企業が相次いで撤退しようとしています。

地域経済の衰退や空洞化を防ぐためにも、神戸市は企業に対して撤退の中止をするよう強く求めることが必要です。